11/25日記(『ダブル』第二十一幕ネタバレ感想)

 今回の話を読み終えて一番はじめに、友仁ってめちゃハート強いなと思った。思いませんでしたか?無名なのに人気俳優の九十九の代わりとして抜擢、有名演出家の元での初舞台。でもその演出家は自分を添え物としか見ていない。さらに、多家良が毎回インタビューで友仁についてめちゃ話してることも知ってる。それなのに旧知の友でもある多家良は友仁をどこか拒絶してるかのように見える……こんなの、普通の無名役者ならストレスとプレッシャーで押し潰されるんじゃないか?

 でも友仁はこの状況下で平然と振る舞い、稽古の際に(自分を添え物と感じているであろう)華江に臆せず意見している。で、さらにあっさりそれを通している。……強すぎる。並の胆力じゃない。

 

 経緯はどうあれ、元の場所にとどまってきた友仁は周りに押し流されるようにして多家良のもとに再び現れた。「仕事全然なくてさ」「飛びついたんだよ」「俺のために」などと、問いかけてきた九十九から目を逸らして露悪的なセリフを吐きながら。

 

1.友仁と多家良

 現時点で読者が気になっている最も大きな疑問は、「多家良と友仁の関係は変わってしまったのか?現在二人は互いにどのような感情を持って接しているのか?」ということだろう。でも、それについて考えるにはまだ情報が足りない。その前に今回提示された重要な疑問について考える必要があると思った。「多家良は友仁の演技のどこに惹きつけられてるのか?失敗と捉えられた演技のどこに多家良は惹かれたのか?」という点だ。

 

 友仁は過去の舞台で、小道具のナイフを忘れて手刀で殺すという失態を犯し、笑いものになった。しかし多家良はその舞台をきっかけに友仁に憧れ、役者を目指し始めたと言う。これはどういうことなのか?

 まあその理由は分からないのだが、この辺りの話は第二十幕での「世界一の役者」につながるように思える。

 友仁が囚われてる「世界一の役者」なるもの。友仁は、「多家良は 世界一の役者になるだろう」と言う。「なるだろう」ということは、今はまだ世界一の役者ではなく、その途上にいる、ということだ。では、「なる」ために必要な条件とはなにか?

 素直に考えたら「経験」「努力」「成長」「今以上の実力」あたりだと思う。しかし、友仁が言う「世界一の役者」の条件には「あぶくのような名声」とか「映像の大きな仕事」とか「100万のギャラ」とか「黒津監督直々のご指名」とか「高い評価」とか、そういうデカくて派手な「成功」、ひいては世界中からの「承認」が含まれている感じがする(業界人も一般人も、世界中が「世界一の役者はあの人をおいて他にいないよね!」という共通認識を持つようなイメージ。前回も指摘したが、そんなものはこの令和の時代において幻想だと思う)。 なにしろ友仁が初めて涙した多家良の作品は、世界的監督が撮影した有名ブランドの(100万のギャラがもらえる)CMなのだ。まあ「世界一の役者」の定義は明らかにされていないし、今後されるのかも分からないが。

 で、先述の多家良の考えは友仁の考えの対極にあるように思える。多家良はミスをした友仁の演技にどうしようもなく惹きつけられた。その理由は彼以外には分からない。そこには世界中からの承認などない。誰がなんと思おうと多家良にとって世界一の役者は友仁なのだ。「なるだろう」とかではなく、友仁なのだ。ただ多家良が良い、と思ったから、友仁は世界一なのである。

 友仁は派手な「成功」をしてない。なんの実績もタイトルもない。しかし、多家良は友仁に「世に出て欲しい」というような意味のことも言わない。ただ「友仁さんのジェイクイズが見たい!」と述べるだけだ。

 というか「世界一の役者」というアイディアすら多家良にはないのかもしれない。友仁は、ただただ多家良の一番なのだ。

 以前の感想で私は「多家良には世界一の役者になる以外の道はない」と書いたが、しかしやっぱり「世界一の役者」というアイディアは捨てるべきなのかもしれない。世の中にあるのは「成功」「失敗」の2つだけじゃないし。

 いずれにせよ、今後ダブルキャストの舞台についてがっつり描かれると思うので期待が膨らむ。冒頭の疑問についても何らかの答えが描かれるだろう。作者はこれまでも劇中劇とそれに伴う登場人物の心の動きをしっかり描いてくれているのだし。

 

2.友仁と華江

 ところでこのアークにおいて、我々はもうひとりの「代役」を見ている。岐路の「岐」を名字に持つ女性、華江だ。

「相手を思え 相手になるな」などと言いながら、彼女こそ夫になりかわり代役のように振る舞っているように見える(まあ内心どう思ってるのかはまだ分からないが。華江にはしれっと役者に他の仕事をあてがって降板させる強かさがあることも書かれたので、「夫ならこうするでしょうねー」とか言ってちゃっかり威を借りつつ、実は自分の考えを通している可能性だってあるわけだし)。

 友仁を抜擢したのは彼女だが、この人が友仁を代役・添え物として使い捨てるのか?というのが一番気になってる。自分が夫の代役に徹してる(?)ものだから、友仁にも代役に徹してほしいしその生き方が当たり前だと思ってるのだろうか。

 

 つかこうへいはアイドル的な人気の俳優を重用する印象があったので、ジャニーズ出身の九十九やアイドルの愛姫の起用は「うわ、めっちゃありそうー!!!!」と感じられた。本来ならそういう若手人気俳優が入る枠へ起用された無名の友仁。普通こうなると演劇ファンからは「おや、突然現れた注目株か?」と思われるはずだ。

 それなのに、あの追加公演のポスターは残酷すぎる。ダブルキャストなのに、追加公演ポスターのメインビジュアルに友仁不在とかある?もしかして、これからの活躍が期待される新人という建前すら与えられてない……?一応3番手として名前が上がってるしメインの片割れなのに。ポスターは多家良版と友仁版の2バージョンあるとか?そうであって欲しいけど……

 これ、完全に添え物扱いで形だけでも注目株扱いされてないのだとしたら残酷すぎると思う。でもこういう状況だからこそ、そこで平然としてる友仁の胆力が際立つのですが……

 

3.友仁と黒津

 多家良はこれまで、劇中で何度か逃亡した。前職のストレスによる失声症発症、単発ミステリードラマ『露命』(精神的に)、多忙による失声症発症の4回だ。

 で、毎回友仁(本物・偽物問わず)に救われている。いまは黒津監督のもとにいるようだが、彼は今回も友仁に救われるのだろうか。

 黒津監督が次回のキーパーソンになりそうだが、彼はダブルキャストについてどう思ってるのだろうか。友仁の演技プランが気に食わなかった黒津。このまま友仁が多家良を迎えに行くとしたら、友仁となんか一悶着ありそうだ。

 今思えば、黒津監督が多家良の背後に友仁を察知してブチ切れたのって、友仁の演技プランが彼に通用しなかったというよりも「自分のお気に入りから別の男の存在を感じる!」みたいな恋愛めいた嫉妬混じりの感情がある気もする。彼のセクシャリティは明言されてないのだが、彼が多家良自身に好意を持っているような描写は多い。2人のシーンには歳上の知識人が若いツバメに接してるような雰囲気があるし、他人のためのブロウジョブじゃ全然よくないね(≒私にだけ奉仕しろ!)みたいなこと言っちゃってセクハラする場面もある。恋愛感情がないとしても、多家良に執着する感情はあると思う。少なくとも彼の中では、友仁を含めた三角関係になってるのでは?独占欲が強そうなので、友仁と対峙するのならがっつりマウンティングしてきそうだなという印象。誰もが認める巨匠に友仁は勝てるんか?でも、アーティストの男が「彼は芸術肌だから仕方ない」とかでなにやっても許される風潮は非常にムカつくので、友仁は黒津に一発食らわせてほしい。